旅行

2024年 宮古島旅行

毎年家族旅行で沖縄を訪れます。

2024年の旅先は宮古島。沖縄が大好きで、家族旅行となればどうしても沖縄一択となります。妻は2度目だったみたいですが、僕は初めての宮古島でした

僕の初めての宮古島の感想は、めっちゃ最高のひと言!!

沖縄本島と、宮古島の違いはやっぱ海です!!

当初の予定では、10月に行く予定だったのですが、仕事の都合で急遽前日キャンセルとなり11月に宮古島を訪問しました。ここで、前日キャンセルのキャンセル料が7万円程かかってしまい。。。これはかなり痛かったです。不安な方は、キャンセル保険がおススメです。だいたい、500円程度で加入できます。

11月ということもあり、海に入れるか不安でしたがさすが沖縄宮古島!!少し肌寒くはありましたが、入ることができました。

今回の宮古島旅行では、いくつかのビーチに行ったのでそれを紹介したいと思います。

宮古島の全体マップはこんな感じ。

①新城海岸

みんな、読み方わかります?

これは、あらがすくかいがん』と読みます。なかなか読めませんよね。

新城海岸は、宮古島の東海岸に位置します。

今回訪れたビーチの中で、1番好きなビーチでした。

ロケーション、海の透明度、シュノーケリングも可能と子供も安全に楽しめるビーチでした。さすがに、ウミガメには会えませんでしたが、ウミガメの遭遇率も高いそうです。

②吉野海岸

吉野海岸は、新城海岸から車で10分程のところにあるビーチです。こちらもシュノーケルが楽しめるビーチです。僕が海に入ったときは、たくさんの海の魚たちがいました。カクレクマノミも、ナンヨウハギも見れましたし、ニモの世界観でした。

ウミガメは見れませんでしたが、シュノーケリングをするには吉野海岸が1番楽しかったです。

③砂山ビーチ

砂山ビーチは、宮古島の北部に位置します。

砂山ビーチは入江になっていて、今回は波も高く海が荒れていたので入れませんでした。

そもそも、泳いだりシュノーケリングには適していないかもしれません。

こちらは、駐車場から遊歩道を歩いてビーチまで行くロケーションと、入江の岩山の造形美が素晴らしいビーチでした。フォトスポットとしてはNo.1かも知れません。

今回の宮古島旅行は、台風が来る確率の低い11月だったのに、台風が1度に4つも接近中ということもあって天気が良くはなかったですが、それぞれのビーチを楽しむことができました。

天気がよければ、もっと海も青くきれいやったやろーなー!

宮古島のビーチまた天気のいい日にリベンジしたいです!!!

それでは、オツカレッシター(_´Д`)ノ~~